経営コンサルタント オフィス b-MAP 本文へジャンプ
ISO22000取得支援


経営コンサルタント オフィス b−MAPが、ISO22000取得支援を行う理由

当初、経営コンサルタント オフィス b−MAPではISOについての支援業務を行う予定はありませんでした。
しかし農林漁業金融公庫様を通じて、全国の優秀な農業者・食品加工業者の方々とお会いしているうちに、
「食の安心・安全」について、その重要性を改めて感じるようになりました。
ご存知の通り「食の安心・安全」が脅かされれば、人体に
直接影響が発生します。
この直接的といった意味では、他のISOとは性質が異なるものとも言えます。
「人体への直接的な影響」、それゆえに消費者は「食の安心・安全」に対し、大きな不安を抱えています。
不安があれば、それを取り除いてあげることこそが、
「顧客満足」へとつながります。
またこのような仕組みを構築して継続的に運用していくことは、
「勝ち続ける仕組みづくり」に大きなプラスの作用を生み出してくれます。

この様な理由から経営コンサルタント オフィス b−MAPでは、ISO22000の構築が食品に関わる全ての業者様にとって「顧客満足度」と「勝ち続ける力」を高める
キーファクターになりうると考え、そのお手伝いをさせて頂きたく、ISO22000の取得支援業務を開始いたしました。



経営コンサルタント オフィス b−MAPのISO22000取得支援に対するスタンス

ISOは取得したら終わりではありません。
特にこのISO22000の場合は、
仕組みの維持と継続的改善が重要になってきます。
従って、支援活動においても貴社の実態に合わせた、
「継続できる仕組みづくり」を最も重視いたします。
もちろん経営資源の限られた中小企業においては効率性も重要ですので、最小限の労力での取得を目指しますが、常に意識すべきは「継続できる仕組みづくり」と考えております。

また経営コンサルタント オフィス b−MAPで
ISOの取得支援はISO22000のみに
特化し、支援内容の品質向上に努めております。
ゆえに、他のISOの認証に関する支援業務は一切おこなっておりません。
但し、ISO22000の構築を考える上で、ISO9001の存在は無視できません。

従って、ISO9001とISO22000の同時取得を目指される企業様やすでにISO9001を取得済みで更にISO22000の取得を目指される企業様に対する支援につきましては、当事務所でもおこなって参ります。




ISO22000の概要

ISO22000とは、「食品安全マネジメントシステム」のための規格であり、2005年9月に発行されました。
食品安全を目的とした初めてのマネジメント規格であり、「食品安全」につなる仕組み(食品安全マネジメントシステム)を構築、運用し、それが継続的に改善されていくことを意図しています。

ISO22000が対象とする範囲は「From Farm to Table(農場から食卓まで)」といわれるように、
サプライフードチェーン全体にわたります。

具体的には、
食品に直接的に関わる業種である「農家や飼料生産者、食品加工業者、食品サービス業者、小売業者など」のみならず、食品に間接的に関わる業種である「機械メーカー、殺虫剤・化学肥料の製造業者、添加物の製造業者、輸送・保管業者、洗浄剤の製造業者、包装原料の製造業者など」も対象の範囲内となります。

食品安全を確保するためには、サプライフードチェーン内の一箇所のみを管理しても意味がありません。
サプライフードチェーン内のどこかが一箇所でも管理を怠れば、もはや食品の安全は脅かされてしまうからです。
従って適用範囲も、上記のようにサプライフードチェーン内の多岐の業種にわたることになります。


ISO22000認証取得のメリットとしては、

@従業員の食品安全に対する意識の向上
A管理方法の確立による組織力のアップ
B対外的なPRによる企業イメージのアップや同業他社との差別化
Cフードサプライチェーン相互間における、対外的コミュニケーションの強化

などが挙げられます。



なお、2007年5月より(財)日本適合性認定協会が、ISO22000の認定・審査登録制度を開始する
見通しです。(2007年 5月22日より、食品安全マネジメントシステム(FSMS)に関わる認証機関の認定申請受付の開始を決定)

従ってこれを機に、これまで様子を窺っていた企業がISO22000の導入に動くことが予想されます。



ISO22000認証取得までの手順

手順 項目 主な内容
事前ミーティング
  • 事業概要の確認
  • 適用範囲の確認
  • コンサルティングスケジュールの説明
キックオフ
  • 食品安全マネジメントシステムの構築宣言
  • 食品安全方針の発表
体制の整備
  • 導入教育の実施
  • 食品安全チームの結成
  • ISO推進チームの編成
  • 基本計画の作成
文書の作成
  • 食品安全マニュアルの作成
  • ハザード分析
  • HACCPプラン
  • 運用PRP計画
  • 各手順書、帳票の作成
食品安全マネジメントシステムの運用
  • 食品安全マニュアルの運用開始
  • 問題点の抽出
  • 食品安全マニュアル・帳票類の修正
システムレビューの実施
  • 内部監査員の養成
  • 内部監査の実施
  • マネジメントレビューの実施
書類審査
  • 書類審査の準備
  • 指摘事項の修正
予備審査
  • 予備審査の準備
  • 指摘事項の改善
本審査
  • 本審査の準備
  • 指摘事項の改善
10 認証書発行




    
    
経営コンサルタント オフィス b−MAP 
代表 久田 博司

〒479-0838 愛知県常滑市鯉江本町6-28-1
TEL:0569−35−8456  E-mail:
hisweb@b-map.net